First, Do No Harmという教え
Japanese 日本語 fumi somehara Japanese 日本語 fumi somehara

First, Do No Harmという教え

訳すと、「まず、害を与えてはならない」。

摂食障害予防の観点からいうと、例えば摂食障害高リスクにある人(ダンサー、フィギュアスケーター、ジェンダーダイバース、そしてニューロダイバースな人達など)と接する場合またはその人達に対して情報発信する場合、摂食障害のリスクをこれ以上上げるような情報や言動をしない、ということ。

とても道徳的な教えだからこそ、今の時代に必要だと思いませんか?

Read More
人の体形や体重にコメントしない
Japanese 日本語 Fumi Somehara Japanese 日本語 Fumi Somehara

人の体形や体重にコメントしない

まるで挨拶みたいに「太った」「痩せた」って口にするのは百害あって一利無しなので、止めませんか?
いくら悪気がなくても、その会話やコメントの本当のインパクトを考慮していれば人の体型体重に関することは口にしないはず。

本当のボディポジティブは多様な体型体重を認め受け入れ尊重するものです。体型体重以上に興味深い話なら他に沢山あるでしょう?

Read More
言葉の影響力【ポジティブな言葉に変えていく】
Japanese 日本語 Fumi Somehara Japanese 日本語 Fumi Somehara

言葉の影響力【ポジティブな言葉に変えていく】

アファメーションって聞いたことありますか?自分に言い聞かせるテクニックです。ネガティブな思考や言葉の多くは、あなたが成長していく過程で覚えたものです。生まれた時から持ち合わせていたものではありません。だからポジティブな思考や言葉に変えていくためには新しいメッセージを覚え直すことをが大切なのです。

Read More
自分を卑下して何の意味があるんでしょう?
Japanese 日本語 Fumi Somehara Japanese 日本語 Fumi Somehara

自分を卑下して何の意味があるんでしょう?

特にアジアの文化では自分を卑下することが美徳とされていますね。でも自分を卑下することで、自分にどんな影響があるんでしょう?自分を卑下することで自己価値が下がることはあっても上がることはないはずです。自分を否定するということは、認める余地も改善する余地も与えないということですから。

Read More
Japanese 日本語 Fumi Somehara Japanese 日本語 Fumi Somehara

新しいステージの始まり【令和】

今日から令和になりましたね。新しい元号=新しいステージの始まりです。そこで、ダンサーの食事を土台からしっかり作るための記事たちを集めました。自分が今必要とするものを読んで、ココロとカラダのケアに活用してくださいね。

Read More
自分を認めることは諦めることじゃなくて責任を持つということ
Japanese 日本語 fumi somehara Japanese 日本語 fumi somehara

自分を認めることは諦めることじゃなくて責任を持つということ

自分を認めるっていうことは、今の自分が精一杯のケアを受ける価値があるって認めること。それは、質の高いレッスンを受ける価値。しっかりと寝て体力を回復する価値。十分に食べて身体を育ててあげる価値。自分の身体を守る価値。分からないことは質問をして、ダンスに対する理解を深める価値。諦めることとは正反対です。

Read More